2010年03月09日
倶楽部。
しばらく前の、『海老。』への反響からか、『海老会』なる会が発足し、来週に第一回の総会が開催される
しかし、実は、その『海老。』よりも『チキンのハーブ焼き』は、もう一つ反響が大きかった
そのうちまた新たな会が発足することであろう
そんな中で、いよいよ前々から企画のあった『拉麺倶楽部』発足が現実味を帯びてきた
これは、云わば、和歌山ラーメンのルーツを探り、また、和歌山ラーメンの値打ちを確かめる活動でもある
某和歌山ラーメン通は、その源流を京都ラーメンだと位置付ける
まず第一回は、その説を確かめるツアーとなるであろう
プランはこうである
ラブワゴンよろしく、ワゴン車に6~7人で乗り込み、お昼の京都を目指す
そして、昼食を京都ラーメンでこなし、天理はサイカラーメンや飛び込みも含めいくつかのラーメンをこなしつつ、和歌山ラーメンで夜食を迎える


その間、数食のラーメンを会員で取り分け、一挙に満腹とはならないよう配慮する
本企画には、現在5名がエントリーされているが、うち1名の目的は、「美味しい塩ラ-メンが食べた~いっっ」である
この京奈和街道沿いに果たしてそのようなラーメンが存在するのか
期待と背中合わせに不安も昂まる
しかし、実は、その『海老。』よりも『チキンのハーブ焼き』は、もう一つ反響が大きかった
そのうちまた新たな会が発足することであろう
そんな中で、いよいよ前々から企画のあった『拉麺倶楽部』発足が現実味を帯びてきた
これは、云わば、和歌山ラーメンのルーツを探り、また、和歌山ラーメンの値打ちを確かめる活動でもある
某和歌山ラーメン通は、その源流を京都ラーメンだと位置付ける
まず第一回は、その説を確かめるツアーとなるであろう
プランはこうである
ラブワゴンよろしく、ワゴン車に6~7人で乗り込み、お昼の京都を目指す
そして、昼食を京都ラーメンでこなし、天理はサイカラーメンや飛び込みも含めいくつかのラーメンをこなしつつ、和歌山ラーメンで夜食を迎える


その間、数食のラーメンを会員で取り分け、一挙に満腹とはならないよう配慮する
本企画には、現在5名がエントリーされているが、うち1名の目的は、「美味しい塩ラ-メンが食べた~いっっ」である
この京奈和街道沿いに果たしてそのようなラーメンが存在するのか
期待と背中合わせに不安も昂まる
Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 22:08│Comments(4)
│雑記
この記事へのコメント
t2yさん、和歌山ラーメンなる和歌山独自のラーメンは、豚骨でもなく、塩、味噌でもない。元祖はかつらぎ町にある「たつみ食堂」の「中華そば」である気がするのは私だけだろうか!?
Posted by 海舟 at 2010年03月10日 00:15
t2yさん こんばんわ。隠れラーメン通のko-kiです。
和歌山ラーメンのルーツを探す旅、応援します。
自分も昔ラーメンツアーをしました。
私は、少なめとか小などを注文するか、二人でチャーハンとラーメンをそれぞれ注文して、主にラーメンを食べる作戦。チャーハンは残すけど、ラーメンは完食してました。しかし、1日5杯のラーメンはつらかったよ。
本題
そんな私がオススメする ラーメン店は、
大阪府摂津市にある 珍竜軒 という とんこつラーメンのお店。
今でも様々なラーメンをいただいているが、この10年関西でこれを
上回ったことはない。熊本や福岡で出店しても大丈夫なほど旨い。
昨年は熊本市内でも有名なお店に入ったが、
世の人がおよそ想像するとんこつラーメンとはさっぱり感が違う。
とんこつラーメンとは、脂っこくないんだ~ と考え方を改めさせられる味だ
和歌山ラーメンや京都ラーメンの話とは関係ないのですが、
ご賞味あれ。
その他一風かわったラーメン店が浪速区にあるので、是非一緒に。では
和歌山ラーメンのルーツを探す旅、応援します。
自分も昔ラーメンツアーをしました。
私は、少なめとか小などを注文するか、二人でチャーハンとラーメンをそれぞれ注文して、主にラーメンを食べる作戦。チャーハンは残すけど、ラーメンは完食してました。しかし、1日5杯のラーメンはつらかったよ。
本題
そんな私がオススメする ラーメン店は、
大阪府摂津市にある 珍竜軒 という とんこつラーメンのお店。
今でも様々なラーメンをいただいているが、この10年関西でこれを
上回ったことはない。熊本や福岡で出店しても大丈夫なほど旨い。
昨年は熊本市内でも有名なお店に入ったが、
世の人がおよそ想像するとんこつラーメンとはさっぱり感が違う。
とんこつラーメンとは、脂っこくないんだ~ と考え方を改めさせられる味だ
和歌山ラーメンや京都ラーメンの話とは関係ないのですが、
ご賞味あれ。
その他一風かわったラーメン店が浪速区にあるので、是非一緒に。では
Posted by ko-ki at 2010年03月10日 21:39
> 海舟さん
ロマンティックなハンドルネームですね。
淡いラヴを感じさせますが。
「たつみ食堂」行ってみます。
24号線沿いのあのお店ですね。
> ko-kiさん
貴重なご意見ありがとうございます。
『拉麺倶楽部』ツアーに組み込んでみたいです。
それは兎も角。
浪速区の一風かわったラーメン店、よろしくお願いします。
春中に行きましょうよ。
ロマンティックなハンドルネームですね。
淡いラヴを感じさせますが。
「たつみ食堂」行ってみます。
24号線沿いのあのお店ですね。
> ko-kiさん
貴重なご意見ありがとうございます。
『拉麺倶楽部』ツアーに組み込んでみたいです。
それは兎も角。
浪速区の一風かわったラーメン店、よろしくお願いします。
春中に行きましょうよ。
Posted by t2y
at 2010年03月12日 20:58

腕時計は明るい人だけを訳して、黒色は美しいことを表して銀色を配合します 円を刻んで、“マイアミの風雲”が完璧に其新の顔立ちと新しい感じが現れることを譲ります
Posted by 時計 at 2013年09月17日 18:33