2010年06月10日
6月9日
『ロックの日』
慣れとは大したもので、数年前から言い続けてきたところ、とうとうヒロTまでがこの日をそう呼ぶようになってきた
当然、ワタクシはロック★スターの『ロック』を意味しているのだが、記念日的には『カギを掛ける』の『ロック』だそうだ
セキュリティにはお気を付けあれ、ということか
そんなこの日、とてもステキな出逢いがあった
『一日一善』美しい言葉だ
『一期一会』尊い言葉だ
つまり、一心不乱に汗を流しているワタクシに通り掛かったある御仁が、
この不況の世の中、一生懸命な姿に心を打たれた、頑張ってよっ
とドリンクの差し入れをして下さったのだ
日本人もまだまだ捨てたものではない
帰りに見た濱宮の海はすごく綺麗だったね

慣れとは大したもので、数年前から言い続けてきたところ、とうとうヒロTまでがこの日をそう呼ぶようになってきた
当然、ワタクシはロック★スターの『ロック』を意味しているのだが、記念日的には『カギを掛ける』の『ロック』だそうだ
セキュリティにはお気を付けあれ、ということか
そんなこの日、とてもステキな出逢いがあった
『一日一善』美しい言葉だ
『一期一会』尊い言葉だ
つまり、一心不乱に汗を流しているワタクシに通り掛かったある御仁が、
この不況の世の中、一生懸命な姿に心を打たれた、頑張ってよっ
とドリンクの差し入れをして下さったのだ
日本人もまだまだ捨てたものではない
帰りに見た濱宮の海はすごく綺麗だったね
Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 09:01│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
『一生懸命』・・・
これが、その方々に伝わったのではないですか?
流石、t2yさん!!
何か、お手伝い出来る事あれば、言って下さい。
これが、その方々に伝わったのではないですか?
流石、t2yさん!!
何か、お手伝い出来る事あれば、言って下さい。
Posted by BoB at 2010年06月10日 09:49
ありがとうございます。
先日はお疲れ様でした。
改めて、ホルモン・ナイト楽しみにしていますっ。
先日はお疲れ様でした。
改めて、ホルモン・ナイト楽しみにしていますっ。
Posted by t2y
at 2010年06月13日 23:05
