2010年10月16日

帰国。

激白する

ワタクシは、万博が大好きだ
とは言え、初めて万博を訪れたのは、愛知博であったが

思うに、大阪万博に行けなかったのが、それは生まれていなかったので仕方がないことではあるが、一つのコンプレックスになっているのではないか
物心ついてから体験したシルクロ-ド博や花博にとてつもなく感動したからかも知れないし

兎も角、海外旅行を経験してから訪れた愛知博には心底感激した


そして2010年
上海万博

世界の経済を引っ張る中国
日本の隣国にしてライバル国にして親国にして政冷経熱
中国
北京よりも非常に興味深い上海を5年振りに訪れた

帰国。

森ビルも訪れた
豫園は今回も訪れた
電波塔は今回も訪れなかった

ロマンティックな出会いもあり、刺激的な交渉もあり、スリリングなひと時もあり
しかし、やはり海外を訪れると日本人としての誇りを再確認できる

日本は世界最高の国だ


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
新年度。
温故知新。
ペイ・フォワード実践編。
結団。
勝負スウィーツ。-其の四-
真夏の祭典。
同じカテゴリー(雑記)の記事
 新年度。 (2012-04-01 19:00)
 温故知新。 (2012-03-13 23:10)
 ペイ・フォワード実践編。 (2011-09-21 22:50)
 結団。 (2011-09-12 23:53)
 勝負スウィーツ。-其の四- (2011-08-05 23:51)
 真夏の祭典。 (2011-07-30 22:11)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:49│Comments(0)雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。