2010年10月29日
ターメリック楽団。第二章
ざっと報告すると、とりあえず2件
まずは、キーマカレー

開園10周年を迎えている野上ふれあい公園のふれあい館内にある
本格的なカレールーやサラダが品良く配され、絶妙の風合いを出していた
キャンペーン中とかで出してもらったラッシーも非常に良い仕上がりで一挙にエキゾチックな気分になれる
外でパークゴルフをするも良し、芝生でごろごろするも良し
もうしばらくすれば、お昼寝デートのメッカとなろう
このスローライフ感が堪らなくいじらしい
「暇かぇ~??」と聞かれても堂々と食べられるキーマカレーである
続いて、遂に出てしまった『イノブタカレー』

勢いのあるトップノートから後味にくっと残るパンチがある
好みの分かれるところかも知れないが、和歌山人である限り、イノブタ料理の一つや二つは経験しておかないと県外では活躍できないだろう
もちろん県外コンパで主導権を握れることはほぼないと思い給え
ちなみにこちらは、『カレーハウスCoCo壱番屋 オーストリート打田店』のみで期間限定販売されている
公式サイトの地域限定メニューにも載らないほどのご当地メニューで、まさにキング・オブ・ご当地メニューと言えるだろう
さて、カレーがよく映える冬が訪れる
更なる逸品を探求していこう
まずは、キーマカレー

開園10周年を迎えている野上ふれあい公園のふれあい館内にある
本格的なカレールーやサラダが品良く配され、絶妙の風合いを出していた
キャンペーン中とかで出してもらったラッシーも非常に良い仕上がりで一挙にエキゾチックな気分になれる
外でパークゴルフをするも良し、芝生でごろごろするも良し
もうしばらくすれば、お昼寝デートのメッカとなろう
このスローライフ感が堪らなくいじらしい
「暇かぇ~??」と聞かれても堂々と食べられるキーマカレーである
続いて、遂に出てしまった『イノブタカレー』

勢いのあるトップノートから後味にくっと残るパンチがある
好みの分かれるところかも知れないが、和歌山人である限り、イノブタ料理の一つや二つは経験しておかないと県外では活躍できないだろう
もちろん県外コンパで主導権を握れることはほぼないと思い給え
ちなみにこちらは、『カレーハウスCoCo壱番屋 オーストリート打田店』のみで期間限定販売されている
公式サイトの地域限定メニューにも載らないほどのご当地メニューで、まさにキング・オブ・ご当地メニューと言えるだろう
さて、カレーがよく映える冬が訪れる
更なる逸品を探求していこう
Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 22:00│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
何をかくそう、打田店のイノブタカレーのイノブタは私の友達(日本人、和歌山市)の養殖イノブタです。このイノブタはすき焼、焼肉に最適です。においはまったくなし。最高です。
Posted by 劉 瑶 at 2010年10月29日 22:07
これはこれは。
より具体的な情報をありがとうございます。
ターメリック楽団へのご入団を心よりお待ちしています。
より具体的な情報をありがとうございます。
ターメリック楽団へのご入団を心よりお待ちしています。
Posted by t2y
at 2010年10月30日 00:12
