2010年03月22日

平家の常。

向陽高校が初戦突破した
2-1の接戦である

大槻君のリードも強かった
信じて投げ込んだ藤田君も強かった
何より、盗塁等、果敢な攻めを指示した石谷監督の指揮も強かった
何としても1点取るぞっ、という信念
あるいは1点守るぞっ、という信念
そしてベンチ力が勝ったのかな
胸を張ってぐいぐいと行って欲しいものである


『理由なき負けはなし』
なかなか重い言葉だね


我が家の前の桜
平家の常。
4分咲きってところかな
屋上での夜桜宴会までもう少し
嗚呼、楽しみ


我が娘
平家の常。
3週間ってところかな
屋上で夜桜宴会までまだまだ
嗚呼、楽しみ


同じカテゴリー(アート・レビュー)の記事画像
懐古。
軌跡。
キャッフェー。
関ヶ原。-其の弐-
いわで夏まつり
『Beauty & Stupid』
同じカテゴリー(アート・レビュー)の記事
 懐古。 (2011-09-16 02:22)
 軌跡。 (2011-09-14 23:28)
 キャッフェー。 (2011-06-27 23:55)
 関ヶ原。-其の弐- (2010-09-10 09:18)
 いわで夏まつり (2010-08-29 23:50)
 『Beauty & Stupid』 (2010-08-26 00:09)

Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 23:52│Comments(3)アート・レビュー
この記事へのコメント
大好きな野球で、愛する和歌山の高校が勝ち上がるとテンション上がりますね〜。

桜、楽しみですね〜。

何より、娘さんの成長が楽しみですよね〜
かわいいなぁ〜。



ん・・・?

浮かれる気持ちはよくわかりますが、勝ち上がった高校は、向陽では
Posted by としくん at 2010年03月24日 12:05
ひなちゃん、なかなか力強く泣いてるねえ^^
会える日を楽しみにしております。
Posted by ちよ at 2010年03月24日 13:42
> としさん
ありがとうございました。
訂正しました。
ちょっと取り乱してしまいました。
ボクの桜もボクの娘も見に来て下さいね。

> ちよちゃん
来てね。
すぐに来てね。
力強い娘デス。
Posted by t2yt2y at 2010年03月25日 00:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。