2010年04月01日

『CHE.R.RY』

YUI



この季節になると口ずさんでしまう、あの甘酸っぱいメロディー
まさに『別れと出会いの季節』にぴったりである


兎も角

一昨日、かの海老会で和歌山城公園にて夜桜宴会を挙行した
一の橋を渡って名物紅しだれにうっとり

何と言っても、ワタクシは観光ガイドである
素人がついつい座を広げてしまう『ビギナーエリア』ではなく、満開の桜を贅沢に貸し切れる『アダルトエリア』にブルーシート、保温マット、カーペットの順に敷いて陣取る
会員お手製の美味しい美味しいお弁当やおにぎりに加え、極め付けはワタクシ準備の湯豆腐セットである
ハグルマ社が世界に放つ『じゃばらぽん酢』を紀ノ国フーズ社で買い込んだ器に注ぎ込み、京の七味を振り掛ければ一挙にお城ムード満開である
見上げれば満点の桜空


これがこの季節にのみ感じられる幸せの一つの形であろう


そして本日
美しい美しい桜並木を眺めながら自慢のドラテクを存分に発揮した


帰宅すると、ワタクシの桜が待ち構えてくれている


さて
ホームセンターで赤提灯を買ってきて軒先にぶら下げ、屋上で夜桜宴会に興じ、帰り往くイワディアンたちを激励しようかな


本日はエイプリルフール
ステキなウソをつきましょう
  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 21:16Comments(0)アート・レビュー

2010年04月01日

新年度

花の都、大東京へ異動



急な指示で
まさに緊急招集
目的は東京スタッフの充実だとか

いよいよ政財界再編計画が始まるのだろうか


兎も角、桜は満開である

  


Posted by 川畑哲哉 Kawabata Tetsuya at 08:37Comments(3)雑記